CC56

CC56: 567収束までに達成したい56リスト

ノウハウ

ICLの施術日程が決まりました

先週の土曜日に検査に行ってきて、来週施術が受けられることになったので、現状についてメモ程度に書いていこうと思います。

Audibleは両眼も両手も使わないので使い勝手がいい

最近、通学を週3程度でしているのですが、電車の中で論文を読もうとしても座れなかったり集中できなかったりして効率が安定しません。 なので、耳からのインプットに切り替えることにしました。目も休められるし、駅の乗り換え中も歩きながら聞けるのでかな…

ココナラで依頼してみた

目的実現のための手段として割り切り、戦術の幅を広げる搦め手のような運用が良いと個人的には思います。

Just Focus を使おう

Just Focusは、ポモドーロ・テクニックをサポートするための無料mac用アプリケーションです。便利

MakefileでDocker+LaTeX環境を使いやすくする【日本語・英語対応】

Makefileだけだとファイル構成がわかりにくいと思ったので、上記をまとめたものをGitHubにアップロードしてあります。

Day-204 Shodoの配信機能が便利

Test ↑は画像アップロードのテストです。Shodo側からアップした画像は右下に自動でロゴが入るので注意です。(イラストとかをアップするのには向かない) Shodoとは hyper-pigeon.hatenablog.com 前回記事にしました。 文章構成Webサービスになります。AI校…

Day-183 Vivaldiと2Kモニタの相性が良すぎる

このブログでは過去何度もブラウザ「Vivaldi」をオススメしているのですが、肝心の便利機能について言及する機会はありませんでした。 (だいたいこういうのは何をオススメしても、フットワークの軽い人は試すし、試さない人は試さない傾向にある気がするの…

Day-182 機械学習用Dockerチートシート-α版 (TensorFlow2.xベース)

とにかくDockerは手順が多く、各コマンドごとの引数も多めなので、メモらないとやってられないです。

Day-177 Togglとかいうアプリでタイムスタンプをつけると1日の作業が見返しやすい

「Toggl」を使うと、作業内容と作業の時間をセットで記録できます。

Day-157 画像処理のスニペットを備蓄しておくと便利

本当にシンプルなんですが、Pythonさえあればある程度自由に画像を変換・編集できるのは便利です。

Day-153 マグネシウムが足りてないと睡眠の質が下がるらしいよ

久々に最強の金属、マグネシウムの話題です。 hyper-pigeon.hatenablog.com 睡眠の質を高めたい 効率良く寝て、短い時間で高品質な回復を行って、フルパワーで行動したい。たぶんそういう願望を持っている人は多いはずです。 この前、SleepCycleというアプリ…

Day-152 わざわざ公園行って論文読んできた

今日の15-16時くらいに公園まで行ってiPadで論文読んでいました。 「その往復時間でもっと論文読めるのでは?」という疑問が最初に湧くのがリアリストの性なのですが、「やったことのないことは、やってないから良さがわからない」という経験的真理と天秤に…

Day-145 DeepL、ついに課金してしまった

年間¥9,000というコスト vs 機会損失、どちらを取るかこの1ヶ月で判断してみたいと思います。

Day-142 高級な目薬は最高

結論から言うと、パソコンなどの作業で眼を酷使する人は買うべきです。

Day-141 ハッカ・ハッキング

今日はタイトルどおり、市販のハッカ油を使ったライフハックについて紹介します。 市販のハッカ油 ハッカ油とは ハッカ系の植物から精製した油です。 メントールの一種が含まれており、触覚や嗅覚に、刺激の強い清涼感を感じます。 薬局などでわりとポピュラ…

Day-140 ダイソーで買える200円の最強アイテム2種

ダイソーは、一見「いや…これはいらんやろ、、、」みたいな魅力的な商品が多く陳列されています。

Day-135 無限の可能性 -SwitchBot-

Switchbotとは いわゆるIoT機器であり、Bluetooth通信を行い、遠隔でモーターが動きます。本当にそれだけの機能しか無いです。 Switchbotのキット 内部に電池が内蔵されており、2年は自立して稼働するらしいです(これかなりすごいと思うんですが…) ちなみ…

Day-126 BERTを使ったAI校正サービスShodoのクローズドβ版を使ってみた

「Shodo」という名前を冠しているだけあり、書き心地がかなり良いです。

Day-120 スマートドラッギング

買ったやつ Alisonさんの note記事を読んで購入してみました。 L-Theanine は紹介されていないのですが、このブログでは前から扱っているもので、個人的に好きなので再購入しました。 アストラガルス(名前がかっこいい) 以外は全て Amazon に在庫がありまし…

Day-114 スタンド机と相性のいいものは○○です

さいきん、スタンディングデスクの作業が増え、足の疲れが増しました。 これをどうにかできないかと考え、あるものを購入しました。

Day-90 腰痛を克服したかもしれない

長年、腰痛に苦しめられてきたという話をこのブログで何度かしました。 また、CC-56 には30番目の項目に「腰痛を治す」という最難関クラスの項目があります。 そして今回、ついに腰痛を克服したかもしれません。 克服した、という表現なのは、作業環境によっ…

Day-74 NotionのGallery機能がポートフォリオに便利

「Notion」という情報整理アプリの存在をつい三日前に知り、この二日間それにドハマりして無限に情報整理を続けていました。 www.notion.so 最高の情報整理ツールだと思います。 まだ自分はNotionにわかですが、本当に便利!と感じた使い方を、すでに何種類…

Day-64 スタンディングデスクは絶対に必要だと思います

Bauhutteのスタンディングデスク(縦45cm x 横120cm) ここ数ヶ月で、自宅勤務などのため、高級な椅子を買おうか悩んでいる方をTwitterで頻繁に見かけました。 椅子に関しては、自分も腰痛に悩まされているので、数年前アーロンチェアを中古屋で35,000円で発見…

Day-57 Interleaved Learning

Interleaved Learning または Interleaving (インターリービング) という学習方法を最近知りました。 これは、AI 系の分野ではなく、人間の学習法の話です。 具体的には、Aの分野とBの分野を一時間ずつ勉強したい場合、それぞれを一時間ずつ勉強 (A→A→B→B) …

Day-41 爆速写真転送

この前書いた、iOS の "ショートカット" 機能がすごく便利、ということで作った中で特に便利だった写真転送の設定を共有したい。 (訂正: 前回書いた時、この機能は iPad 限定と思っていたのですが、iPhone でも iOS13 なら使えるみたいです。すみませんでし…

Day-38 何もしない日-2

「何もしない縛り」に非常に価値があると感じた一日だったので、よかった所をかいつまんで説明します。 ひたすら目的もなく歩く (一時間の散歩を5セットくらい) アイデアが無尽蔵に湧いてきてくれる 日光が気持ちよくて、気分が良くなる (日光は何度浴びて…

Day-35 戻ったり止まったりしない

戻ったり止まったりしない これは、昔大学受験をしたときの学習塾で、ある英語の先生の決め台詞みたいなものでした。 一字一句書き起こすと、「お前らが英語を読むスピードが遅くなる原因は、英文(長文)を読んでいるときに、戻ったり、止まったりしているか…

Day-29 爆速起床エンジン

起床した直後にスクワットすると午前中の生産性が上がる、という話。 起床した直後にする行動は、何が最適かということをここ一ヶ月試していたのだが、おそらくそこそこ最適なのがこれ。起きた直後にする行動は、コーヒーを飲む、日光を浴びる、顔を洗う、歯…

Day-22 反省してます

反省してます 絵の話です。以下の動画を見ました。 ざっくり説明すると、FAMYさん という方がどういう軌跡でイラストレータになったのかを二時間かけて説明する動画(ほぼラジオ)です。形式としては、終始、画面に FAMYさん が描いてきたイラストが映され、そ…

Day-19 呼吸.I/O

多くの読者登録ありがとうございます。 ブログ持ちの方は、ブログを見に行って参考にさせてもらおうと思います。 (一気に見に行くのは難しいので、順番に訪れていきます) 呼吸.I/O 一言でいうと: 深呼吸は大事。気づいたときに深呼吸しよう。 インプットと…