CC56

CC56: 567収束までに達成したい56リスト

Day-55 月レポ 【2020/05】

期間: 2020/05/01-2020/05/31

f:id:hyper-pigeon:20200531222618p:plain

今月もお疲れさまでした。

week-4 あたりから更新が止まってしまっていたので、ここをチェックポイントとして振り返りをしたいと思います。 月レポですが、書いているのは、四月と五月の全部のまとめです。

やっていないことに触れると冗長なので、やったことのみ触れていきます。

AI系スキル

(1) AI系論文 (14/200)

本当は細かいのを入れるつもりはなかったんですが、数え方がめちゃくちゃになってしまうので一旦全部コミコミにしておきます。

概ね 4日に一本という結構少なめな量になってしまったので、ちょっとペースを早めていきたいです。早める方法に関してはいくつか案があるので、今度説明します。

ホームページの体裁がまとめ方とアンチシナジーだったり、整地が追いついていないので、今後も改善していくつもりです。

(2) 論文を10個実装し、OSSにしてGitHub公開 (3/10)

56タスクの中でもトップ10に入るくらい重いタスクだと思っていたので、結構進んで安心しています。

一応、Danmen-GAN を DCGAN という扱いにしておきます。

(4) 鳥と会話できるようになる仕組み作る (0/1)

製作中のプログラムが一ヶ月くらい放置されてます。 今週中に取り組めればいいなぁ…

Kaggle 関連

(13) COVID-19 で戦果を上げる (0.5?/1)

一番良い成績なのは、OsciiArtさん のチームにマージしてもらった Kaggle の 7/452 位なんですが、これは完全に OsciiArtさん の成果なのでちょっとなんとも言えないですね… 次点で 47/472 で自分が貢献できた部分もあるのですが、イマイチです。

ちょっと今後これ以上のものができるか不明ですが、チャンスがあるときに戦果を出せるよう、日常的に爪を研いでおきます。

Kawaii

(17) 絵を 100 枚完成させる (19/100)

このブログをパソコンで見るとタグが表示されるのですが、イラストタグに紐付いているのが 18記事なので、たぶんこの記事と併せて 19枚なんだと思います。 もっと描いた絵が溜まったら、絵を描いたときに思ったこととか、そういうことを書いて振り返るかもしれません。

3日に一枚と考えると、CC-56 を始める前と比べると数十倍は描いているけど、人と比べるとそこまで多く描いているわけではない、という感じ。

ただ、絵を描く習慣ができたのは、大きな一歩だと思います。

運動能力

(25) 縄跳びで五重跳びができるようにする (0/1)

最初の方にやったっきりトライしてないですね。今日試しにやってみたのですが、やはり三重跳びが限界のようです。三重跳びは結構余裕なのですが、四重は超えられない壁になっています。もしかしたら、自転車などのように、一度できるようになったら再現自体は余裕なタイプの運動なのかもしれません。

自分の分析では、縄が回転する四回転目で一気に減速してしまい、縄よりも早く地に足がついているようです。これはおそらく、手首を回転するスピードやタイミングが脳と現実で乖離しているっぽいです。対策として、タイピングや絵を描いて手首が凝り固まった時、手首を高速で回すトレーニング+イメトレをしています。

究極的に突き詰めると、「制御工学」になるという仮説を立てています。これは、脳が腕に伝える電気信号、腕からの縄の制御 x両手、縄の空気抵抗、縄の振動、縄からのフィードバックなどで形成される系であるという考えです。

(28) 富士山登頂耐久。開始終了地点一合目縛り (?/1)

今一番ピンチなやつです。CC-56 は自分の行動で遂行出来るもので構成したつもりだったのですが、詰めが甘かったです。

www.nikkei.com

どうするんだ…全く解決方法が思いつかない、、、

(29) 視力を上げる (0/1)

下がっている気がする。マズい。

(30) 腰痛治す (0/1)

一日最低4回はウォーキングしていることもあり、そこそこ腰の調子がいいです。整体にも定期的に通っているのですが、体幹を支えるインナーマッスルが復活してきたとか、色々褒められています。ここらへんはエビデンスのある本などを読んでより改善に結び付けられる糸口にしたいです。

英語・制作・勉強

(35) 3Dプリンタでなんか作る (1/1)

これは Qiita に投稿した Danmen-GAN の 3Dプリントの部分で達成ということにします。今後も何か思いついたら、3Dプリンタで作ると思います。

qiita.com

(46) 戦争・兵器、戦術・兵法、史実について学ぶ (0/1)

自衛隊の総合火力演習について触れたくらいですね。

YouTube にある珍兵器シリーズとかも面白いですよね。ちゃんと本を読んで学んだほうがいいんですが…

(47) 一般的な本を20冊読んでみる (2/20)

  • 努力2.0
  • Search Inside Yourself

の二冊。一応今日 Learn or DIE を読み終わったので、明日レビューを投稿する予定です。

やっぱり他人と比較すると本を読むスピードが格段に遅い気がする…普段から読んでないからか…

料理

特にやったことはないですが、一昨日ピザの記事を書きました。

hyper-pigeon.hatenablog.com

総括

やってみて分かったのですが、そこそこバランスの取れたタスク配分で構成されていて、順調に進んでいると思います。

また、序盤から常に、自分のタスク処理能力そのものを上げる工夫をしていたのですが、それらが上手いこと働いてくれている実感があります。あとは「Search Inside Yourself」で得たメンタル対策なんかも功を奏しています。メンタル対策は怠らないに越したことはないので、もう何冊か似た感じの本を読んでいきたいです。

先月言ったこと

五月にやりたかった目標とその結果

  • Kaggle
    • Flower Classification with TPUs: できれば 10%以内 に入りたい
      • → 何もできず 439/848位
    • University of Liverpool - Ion Switching: 銀圏目指す
      • →何もできず 968/2618位
    • iWildCam 2020 - FGVC7: できれば 10% 以内
      • → 何もできず 68/126位
  • チートシートをもう二枚作成する
    • → 0/2
  • 論文は20本精読
    • → 5-6本しか進んでない気がする
  • ガッツリとカラー絵を描く。最低一枚、できれば二枚
    • → 一枚は ResNeSt でガッツリ描いた
  • AWS をいい感じに学ぶ
    • → 記事にできないくらい微小なことをやった
  • VRoid モデル作成
    • → 何もしてない
  • 運動能力を少しずつ高める(とりあえず筋トレ?)
    • → 筋トレよりも効果的なウォーキングの習慣が付いた
  • 項目6 "英語・制作・勉強" から三項目選んで実行
    • → 3Dプリンタのみ
  • 項目7 "料理" を一つ実行
    • → ピザの記事は書いた
  • (項目外) Posemaniacs を毎日やる
    • → 半分くらいはできた

やると言ってまだやってないことリスト

  • TensorFlow の ControlFlow
  • 自動微分の説明
  • バードコール
  • 躍進
  • ICML 論文読み

来月やること

今月は インプット : アウトプット = 2:8 くらいの稼働だったので、来月は インプット : アウトプット = 7:3 くらいにして今月ダメだったところに修正をかけていきたいです。

月の初めにアクセルをかけ始めて、その月でタスクが終わらないな、と思った瞬間にブレーキをかけて、タスクを片付け始める体勢を取れるようになりたい。

来月の目標

  • 絵 10枚描く
  • 論文 15本読む
  • 本 4冊読む (一冊は明日レビューします)
  • 積みタスク解消: バードコール / 躍進 / ICML論文読み
  • VRoid モデル作成

今まで支援していただいた方

名前あまり公開されたくない…などの要望があれば Twitter 等から連絡を頂ければ対応します! 並びは支援して頂いた順番です。


先月の分はこちら

hyper-pigeon.hatenablog.com