CC56

CC56: 567収束までに達成したい56リスト

Day-71 息をするようにKaggleを楽しみたい

今まさにツイートコンペ最終追い込みを頑張っています。 残り10時間、どこまでいけるか楽しみです。 ある人のためにも、少しでもいい結果を出したいと思っています。

本当はこのコンペ、最初は全く乗り気ではなかったのですが、三日前くらいに一日一時間ずつやっていて、気付いたらハマっていました(いい意味で)。もっと早めにやっておけばよかった。

Kaggleは、そもそも他人のコードを見る・自分のコードを見せる、という性質上プログラムとアルゴリズムの勉強にもなるので、モチベに繋がります。

自分は、"勉強をすること" そのものには全く意味がないという思考を持っているので、世界にいる最強のデータサイエンティスト達とバチバチやりあう所までをセットで楽しみたいと思っています。

タスクシフトをうまくやりたい

Kaggleに限らず、ディープラーニングなどの計算に時間のかかるタスクは、どうしても待ち時間が多く発生してしまいます。

延々とロスやスコアを眺めている時間は虚無なので、学習の分岐点など的確なポイントは監視しつつ、別のタスクもちゃんと集中してこなせるようになりたいです。

空き時間を無駄にしないためにも、その計算がどれだけかかるのかを見積もり(%%time, tqdm, time.time()-start_time とかを刺しておく) 、iPhoneのタイマーをかけてブログなどの軽い作業を処理しつつ、要所要所でKaggleに復帰する、というタスク管理が行えるよう修行しています。

やはり、自分の試している手法が今どうなっているか、というのは人間の心理的に確認したくなると思うのですが、気が散ると別タスクの集中力が下がるので、ちゃんとタスクを切り替えられるようにしていきたいです。(今は気になってちょいちょい確認してしまう)

これは、今後大学に戻った後も使えるスキルだと思うので、鍛えるチャンスだと思っています。

その他

2週間ほど前から、1つ、今までにないほどの強力な習慣を見つけたので、それを毎日行っています。

これが必殺級の影響力を持っている可能性もあり、もし本当に効果があれば、CC-56の後半に突入したらブログにしようと思います。少なくともあと50日は黙々と続けてみます。

今まで支援していただいた方

並びは支援して頂いた順番です。

勝チてゑなぁ…