CC56

CC56: 567収束までに達成したい56リスト

Day-205 漫画の1巻目を大量に借りて漫画の勉強をしている

「漫画を描くには、まず漫画について知らなければならない」、ということで、ここ数日ひたすら漫画を借りて読んでいます。近所のツタヤで。

方策としては、知名度が高いものは優秀な作品が多いだろうという仮定から、ジャンル問わずとにかく名前を聞いたことのある作品、アニメ化しているものを優先的に1巻目だけを借ります。 2巻目以降は、その作品が面白いと思ったら継続して読みます。

漫画を描こうと意気込んでいる割に、今まで平均的な人並みにしか漫画を読んでいなかったな…と少し後悔していることの裏返しでもあります。 だいたい一日5冊くらいのペースで読んで、50冊くらいになってます。感想をNotionにまとめるのがだるい。

割と作業感覚で始めた乱読ですが、だいたい聞いたことのある名前の漫画は面白いので、どれも結構楽しめました。

面白かったやつ(それはそう)

特筆して面白かったのはメイドインアビスです。探索の横幅を広げているのでまだ3巻までしか読めていませんが。 この作品のアニメは既に観たので内容は知っていたのですが、漫画で思い出しながら読むのでも楽しめました。 複雑な背景を全部手描き(?)でやっているのが、3Dを多用するのが当たり前になっている漫画界の中でも浮いてますね。 全体的に画面がグレーだし異物感が半端ない。

あとは最近悪い意味で話題になっていたアクタージュも面白かったです(こっちもまだ3巻まで)。 似た題材の作品を読んだことがなかったので先が読めなくて面白かった、というのと、「作画の暴力」を感じたという感想。 そもそも画力が高いのは前提として、コマを割る技術、セリフや文字を入れる技術がかなり上手い(どうして自分がそう思ったのかよく理解できてない)。

おわりに

漫画乱読をやってみて、これあんま読むの気乗りしないな…という作品でも、だいたい1話読めばその作品独特の魅力が伝わってきて勉強になりました。 割と世間的評価の高いものをチョイスしているので、「あ…ちょっとこれ無理かも」と断念するのは今の所だいたい1割くらい。 Notionに感想をまとめていって溜まったら共有とかしたいですね。

ついでに、ちょっと関係ないですが、Web漫画について触れると、「面白いやつは面白いけど全体の偏差値の平均は50」という感じです。 Web漫画からヒットした作品が現代は非常に多いと思うのですが、アプリかなんかから適当に連載しているものを選んで読み始めると「どこかで読んだ展開だな…」というのが多い印象です。 あと本格的に読もうとすると結構値が張るので乱読に向かなかったり、広告が鬱陶しかったりするので、漫画を描くためのインプットにするには向いてないという感じ、です。